fc2ブログ

ゆきだるま

2011年02月18日 17:58

表参道、グループ展会場のそば、新潟の物産館「N'ESPACE」の前に雪だるま登場!

2011021414420000.jpg

バレンタインバージョンらしく月曜日の写真がこれ。
新潟から雪を持ってきらしいです。

月曜日の雪、
火曜水曜の日差しにあい、
少しずつ形が変わってきてましたが。

そこへ、昨夜の暖かい雨。

さて、どうなったのかと思って今日見てみると…

2011021817140000.jpg

跡形も無くなってました…


多くの方にご来場いただいているグループ展も、いよいよ明日が最終日です。
皆様のご来場、お待ちしてま~す!


節分

2011年02月03日 17:07

本日、節分です。ってことは、明日は立春。
なるほど今日は日向だと汗ばむほどの陽気。
もう、今年の冬の峠は越えたようですね。

さて、この季節、中華圏では春節の休暇。ここ数年、ホントに中国系の観光客が多くなっている原宿(まあ。全国的ですよね)ですが、この時期は特に多いですねえ。

海外のガイドブックや日本を紹介するTVには必ず原宿が登場してました。パリのシャンゼリゼ、NYのタイムズスクエア等と同じように。しかし、最近は渋谷のQフロント前や秋葉原の方が映像では多いような感じがします。

工事中は多く、空き店舗も多い最近の原宿。これからも、海外から観光客を呼べる魅力ある街、リピートしてもらえるような街であり続けられるのか?

気が付くともう15年もこの街にいるのですが、最近は華やかさが失われている気がします。
副都心線の工事がようやく終わったかと思うと、今度は明治通りの拡張工事が始まる雰囲気。これには撤去が絡むので遅々としてしか進まない。きっと、また何年・十何年もかかるのでしょう。完成すれば綺麗な道路が出来るのでしょうが、さて、それまでこの街の寿命が続くのだろうか?


まあ、表参道の美しさは、きっと普遍でしょうが・・・



harajuku03.jpg

神宮前交差点

2011年01月29日 15:02

セールシーズンも終わり、寒さも相まってとっても人出の少ない原宿。

この一年間で一番大きな変化と言えば、神宮前交差点のところのGAPの入っていたビルが無くなったこと。

harajuku02.jpg


元々定借だったみたいですけど、あっという間に壊されて、その後何を作っているのかあまり情報を聞かない。(某電鉄系のファッションビルが出来るという噂はありますけど…)

世界的に有名な日本のランドマークの一つですから早くなんとかしてほしいところなんですが、ここが空き地のおかげで、昨夏は交差点から神宮の花火が見れました(笑)

今年の夏は見られるのか!?