fc2ブログ

冬の原宿

2013年01月25日 18:02

原宿はラフォーレのグランバザールも始まって、いよいよセールシーズンも最終番です。

先日、空がとても青かった日に、ちょっと原宿の街の写真を撮ってきました。

hara06.jpg

hara12.jpg

hara07.jpg

hara14.jpg

hara21.jpg

hara24.jpg

hara08.jpg

hara22.jpg

hara17.jpg

hara25.jpg

主に表参道から渋谷側です。
気持ちのいい、一日でした。
スポンサーサイト



東京の大雪

2013年01月16日 18:39

月曜日の雪は凄かったですねえ。
まだまだ、あちこち雪が残ってます。
でも、雪国育ちの私は、ちょっとはしゃいじゃいました。

IMG_0700.jpg

これは、どこの雪国?
って感じですけど、これは月曜日のウチの裏の神社です。

IMG_0704.jpg


昨日、原宿まで来てみると、当然こちらも大雪の名残。

DSC_1341.jpg

DSC_1343.jpg

DSC_1344.jpg

珍しいので、たくさん写真撮っちゃいました。

新名所?

2012年04月26日 18:54

神宮前交差点の新たなランドマークになるのか?東急プラザ表参道が先週オープンしました。

DSC_0411.jpg

かなりの警備員が出ていましたが、当日はそれほどの行列も混雑も内容感じでしたねえ。
H&MやF21の時を思えば静かなもんでした。

そしてお隣渋谷では本日、HIKARIEがオープン!
こちらはかなりの人出だったようです。

DSC_0435.jpg

この写真は、昨日の深夜。
遅くまでオープン準備をしてたようです。

原宿の大きな開発はこれで一段落。
一方、渋谷は東急の駅移転&高層タワーとまだまだ再開発が続きます。

神宮前交差点の新しい顔

2012年01月20日 15:44

昨日からラフォーレのグランバザールも始まり、原宿のセールシーズンも終盤戦。

さて、そんな原宿の今年一番の話題は、空き地→工事中だった、
神宮前交差点の一角。

すでに発表されているように、ここに東急プラザが4月オープンします。

DSC_0197.jpg

もうほとんど出来あがっていて、その様子が垣間見られます。

いくつかのテナントはすでに発表されていますが、ファッションと飲食がメインとなるようです。

東急さんは、相乗効果を狙ってか、ほぼ同時に渋谷ヒカリエもオープンするんでしょうけど、
テナント探しは大変でしょうねえ。

さて、この東急プラザ。新しい原福のランドマークにはなるでしょうが、
ここ数年、酷く落ち込んでいる原宿の景気への起爆剤となってくれるのでしょうか?

それとも、共倒れになってしまうのか???

ボロンテール

2011年02月21日 18:59

原宿の明治通りは現在拡幅のために用地買収の真っ最中。
通り沿いのビルは軒並み、数メートルセットバック中。

そんな中、うちの店のビルの真ん前にある原宿名物が先週で閉店しました。
その名は「ボロンテール」。

独特なフォルムの建物にらせん階段。
いつも、外国人を中心に、ここの前で写真を撮っている人がいます。

中身は昼間はジャズ喫茶。
夜はバー。

もう30年以上、原宿名物の一つでした。

まあ、土地の形からどう考えても、拡幅工事で無くなるのはわかってましたがね。

また一つ、原宿の昭和が消えていきます。

2011021816560000.jpg