2011年09月27日 19:48
おまけ編は、美味しかったものの一部を紹介!

有名店を含む、いくつかのスープカレーを食べた事がありましたが、初めて「美味い!」と思ったスープカレーです。
仕事先の側、豊平区西岡の『カレーリーブス』さん。

手載せうに!積丹産のムラサキうに、塩水タイプ。バフンと食べ比べもしたんですが、こっちの方が好きかも。
ススキノの『鮨金』さん。
めちゃうまーーーでした!

北海道限定販売のキリンガラナ!なんだかんだ好きな味。

今は販売されてなく、入手困難なニッカの北海道。
この貴重な一杯を下さったのは、すすきのの『バーねもと』さん。
女性バーテンダーさんがオーナーの素敵なお店です。

「プラネット・オブ・ブルー」
新千歳空港にオープンした、『ジアス ルーク&タリー』さんというバーで頂いたオリジナルカクテル。
ジアスさんは、もともと網走のバーだそうで、氷は実は本物の流氷を削ったもの!!!
オープン手伝いに銀座の某有名バーから派遣されているWさんに作っていただきました。
同時にマスターに頂いた幻の一品はめちゃうま~(でも通常は網走まで行かないと食べれないものらしいので、ここでは伏せておきます。ごちそうさまでした!)
11月にも北海道、行く予定なり!

有名店を含む、いくつかのスープカレーを食べた事がありましたが、初めて「美味い!」と思ったスープカレーです。
仕事先の側、豊平区西岡の『カレーリーブス』さん。

手載せうに!積丹産のムラサキうに、塩水タイプ。バフンと食べ比べもしたんですが、こっちの方が好きかも。
ススキノの『鮨金』さん。
めちゃうまーーーでした!

北海道限定販売のキリンガラナ!なんだかんだ好きな味。

今は販売されてなく、入手困難なニッカの北海道。
この貴重な一杯を下さったのは、すすきのの『バーねもと』さん。
女性バーテンダーさんがオーナーの素敵なお店です。

「プラネット・オブ・ブルー」
新千歳空港にオープンした、『ジアス ルーク&タリー』さんというバーで頂いたオリジナルカクテル。
ジアスさんは、もともと網走のバーだそうで、氷は実は本物の流氷を削ったもの!!!
オープン手伝いに銀座の某有名バーから派遣されているWさんに作っていただきました。
同時にマスターに頂いた幻の一品はめちゃうま~(でも通常は網走まで行かないと食べれないものらしいので、ここでは伏せておきます。ごちそうさまでした!)
11月にも北海道、行く予定なり!
スポンサーサイト
最新コメント