fc2ブログ

お花の入荷について

2012年10月15日 17:09

次回の新しいお花の入荷に関しまして、前回のブログに10月中旬の予定と書きましたが、現地の天候不順もあり、一部のお花のプリザーブ作業が遅れております。

現在のところ、入荷は10月の最終週(29日の週)を予定しております。

お待ちいただいている皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、もう少々お待ち下さい。


キャロブラン 店主
スポンサーサイト



ワイルドフラワーアレンジの展示販売@駒込

2012年10月09日 16:49

今日から、ワイルドフラワーデザインスクールの研究科生のグループ「花ともだち」が、駒込駅そばの「tanatobou」というスペースにて、オーストラリアン・ワイルドフラワーのアレンジメントを展示即売しています。

hanatobou03.jpg

会場の外観です。
場所は駒込駅から本郷通りを5~6分本郷方面へ向かった、六義園の横、ちょうど“B-ぐる”という文京区のコミュニティバスの「六義園入口」というバス停の目の前です。

hanatobou01.jpg

hanatobou04.jpg

hanatobou02.jpg

今度の日曜日(14日)まで。
お近くに御寄りの際はぜひご覧くださいませ。
皆様のご来場をお待ちしております!

------------------------------------------------------

神秘の花 オストラリアン・ワイルドフラワー作品展示販売

花ともだち

日時:10月9日(火)~14日(日) 10:00~18:00(最終日16:00)
会場:tanatobou 文京区本駒込6-15-19 六義園第八コーポ101
(JR駒込駅 徒歩5分/東京メトロ駒込駅 徒歩3分)

パースに行ってきました!おまけ編

2012年10月04日 16:39

パース滞在、実質丸2日という慌ただしかった今回の出張。
帰りは香港で1日ストップオーバーしてきました。

旅程を決めた時は、約20年ぶりとなる香港がとても楽しみだったのですが、
昨今の事情、不安の募る滞在となりましたが、実際には杞憂におわり、そこそこ楽しんでこれました。

パースから約8時間で香港空港へ。到着1時間くらい遅れたため、ホテル着は夜の9時過ぎ。
さらに、雨が降ったり止んだりだったので、当初予定していたビクトリアピークから夜景を見る!は残念ながらパス。
うーん、7月の函館に続き、夜景に縁が無いかも...

DSC_0976.jpg

ホテルの前の通り。場所は香港島の西側、上環からまだだいぶ行ったあたり。完全に下町ですね。
とりあえず、様子見で付近を散歩です。

翌日の天気予報が悪い(雷雨で嵐とか!)ので、こりゃさくっと買い物して帰るかあ...と思って寝たところ、
要朝!

DSC_1035.jpg

とりあえず、朝から晴れ。
これはホテルからの眺め。九龍側ですね。高層マンションが凄い!

さて、晴れたなら、歩こう!っというわけでとにかく繁華街の中環方面目指して歩きます。

PerthHK11.jpg

PerthHK12.jpg

PerthHK13.jpg

かなり蒸し暑かった...

PerthHK14.jpg

ホテルから上環駅の間は海鮮乾物の問屋街らしく、あちこちフカヒレ、アワビです!

PerthHK15.jpg

中環到着。約1時間半ってとこですかね。

PerthHK16.jpg

PerthHK17.jpg

ビクトリアハーバーの香港側のスカイライン。

PerthHK18.jpg

九龍側です。

まあ、なんとか無事&天気にも恵まれた香港ステイでした。

また行きたいか?って言うと、正直微妙(笑)

パースに行ってきました!その2

2012年10月02日 13:59

パースの街中の様子は、そう大きく変わりませんが、以前より都会になった感じはあります。

以前はほとんどなかった24時間営業のコンビニの様な店がたくさん出来ていました。

DSC_0899.jpg

早朝のパース。ラングレーパークから。

PerthHK07.jpg

街中です。

PerthHK09.jpg

パースで一番凶暴なのはこいつらかもしれません。
カモメの軍団、怖いです。

PerthHK08.jpg

パースの三毛猫!

DSC_0952.jpg

仕事が終わった後、向こうの社長と海までドライブ(笑)
インド洋の真っ青なビーチは美しいです。

さて、最後に今度入荷する新商品をちらっと紹介。

PerthHK10.jpg

次回は、おまけ編