fc2ブログ

十勝ガーデンめぐり②紫竹ガーデン

2015年06月26日 16:10

十勝ガーデンめぐり2軒目は帯広市の紫竹ガーデン。
こちらは個人が作り始めたお庭。

IMG_4122.jpg

IMG_4117.jpg

IMG_4116.jpg

IMG_4115.jpg

IMG_4102.jpg

IMG_4098.jpg

結構な人数の管理の人がいますが、だいぶラフなガーデンです。

IMG_4113.jpg

また、エゾリスにえさやりをしてるのか、すぐ側で見ることができます。

DSC_0239.jpg

なんかいろいろこれじゃない感があるんですけど、このマダム紫竹の姿を見ると、
これで良いのですね、おじゃま様でした、と思えます。

十勝ガーデンめぐり①六花の森

2015年06月13日 14:52

北海道は近年、見せるガーデンがたくさん出来ており、旭川~富良野~十勝を北海道ガーデン街道として観光PRしています。

今回は、そのうち十勝にある3庭園を見学してきました。

まずは、中札内村にある六花の森。

ここは、お菓子で有名な六花亭が作った自然を再現した庭園。

IMG_4071.jpg

入口から、山小屋感いっぱいです。

IMG_4072.jpg

IMG_4074.jpg

IMG_4076.jpg

IMG_4081.jpg

IMG_4083.jpg

菖蒲、鈴蘭、九輪草、浜梨、蝦夷カンゾウ。
六花亭のお菓子のパッケージに描かれた花たちが咲き誇ります。

IMG_4089.jpg

その包装紙部屋。

IMG_4078.jpg

芝生の丘にはオブジェ。

その他にも小さな美術館が幾つかあります。

IMG_4090.jpg

そしてレストランと売店。

さすがの十勝を代表する大企業の作った庭園です。
細部まで手の行きとどいた素晴らしい庭園(森)でした。

冬の美瑛

2015年03月31日 16:39

先日、真冬の富良野、美瑛に行ってきました。
札幌から日帰りだったので、いろいろは回れなかったのですが、
冬の美瑛の景色、美しかったです。

真っ白いけど青い池

IMG_3968.jpg

美しい岡

IMG_3973.jpg

ケンメリの木

IMG_3999.jpg

マイルドセブンの木付近ではキタキツネに遭遇

IMG_3979.jpg

そして、極めつけは親子の木でのこの光景

IMG_3988.jpg

ただただ息をのむ美しさ
ひたすらカメラのシャッターを押しましたが、とても寒かった...

アボリジニアートとオーストラリアンワイルドフラワー展@たまてばこ

2015年02月26日 16:07

24日より、駒込のアートスペースたまてばこにて「アボリジニアートとオーストラリアンワイルドフラワー展」が始まりました。

いつも抜群のマッチングを見せてくれる、アボリジニアートとワイルドフラワーですが、今回も素晴らしい組合せ(自画自賛)となっております。

今年は、古河市にあります、「オーストラリアン・アボリジナル・アート・チャンガラ・カフェ」さんにアートをお借りしての展示となっております。

3月8日までとなっています。皆様のご来場御持ちしております。


『アボリジニアートとオーストラリアンワイルドフラワー展』

期間 2/24(火)~3/8(日)
時間 11:00~18:00
会場 アートスペース たまてばこ   文京区本駒込6-19-5六義園マンション1F 03-5981-8775
                       (JR駒込駅南口 徒歩3分)

協力 オーストラリアン・アボリジナル・アート・チャンガラ・カフェ
    内田真弓
    キャロブラン
後援 オーストラリア大使館

IMG_3924.jpg

IMG_3956.jpg

IMG_3939.jpg

IMG_3931.jpg

IMG_3930.jpg

IMG_3929.jpg

たまてばこマルシェ始まりました!

2015年01月27日 18:52

春の陽気の中、今日から、たまてばこマルシェが始まりました。

IMG_3914.jpg

今回の目玉の一つが各地の物産。

IMG_3909.jpg

(相変わらず、縦横の位置が定まらないブログ...)
北海道は十勝の『十勝野フロマージュ』さんのチーズ

IMG_3908.jpg

和歌山からは、日本未発売の高級ポン酢『丹吹』

IMG_3912.jpg

静岡からはトマトと蕎麦の芽も。

IMG_3917.jpg

IMG_3920.jpg

もちろんワイルドフラワーにエバメール化粧品も販売しています。

今日、1月27日(火)から2月1日(土)まで、毎日11時~18時です。
一部商品は無くなり次第終了です。

お待ちしております!